WordPressマルウェア復旧サービス

サイトが改ざん・ウイルス感染してしまった方へ
RIRIWEBが安全・迅速に復旧します

復旧の流れを見る

WordPressのマルウェア復旧
迅速・確実に。原因封鎖までワンストップ。

RIRIWEBは2025年で創業5周年のWEB制作です。改ざん/勝手なリダイレクト/危険サイト警告/不審ユーザー生成など、「除去だけ」にしない復旧。ファイルとDBの洗浄に加え、脆弱テーマ・プラグイン・設定を特定して復旧対応します。

ファイル&DB洗浄 侵入経路の特定・封鎖 Search Console/広告 復帰支援 報告書・運用手順 納品

これまでの対応実績

50+累計相談件数
100+復旧・診断サイト数
高評価迅速・丁寧の声

こんなお悩み、ありませんか?

勝手なリダイレクト

検索やSNS経由で来ると別サイトへ飛ばされる。

改ざん

不審なリンクやJSが勝手に挿入される。

危険サイト警告

ブラウザや検索で警告が出て離脱が増える。

ログイン不能

管理画面に入れない/不審ユーザーが増えている。

スパム送信

メール大量送信でサーバ負荷や信用低下。

原因不明の不具合

急に表示が崩れる/真っ白になる 等。

※ 兆候がある場合は更新や投稿を止め、まずはバックアップとアクセス制限を推奨します。

RIRIWEBが選ばれる3つの理由

1. 迅速な初動

被害拡大を防ぐ一次防御(WAF/制限)→バックアップ→洗浄を素早く展開。

2. 確実な復旧

ファイル&DB両面の洗浄で“奥に潜む脅威”まで除去。差分監査で取りこぼしを防止。

3. 再発防止まで

脆弱テーマ/プラグイン/設定を特定し封鎖。2FA・ログ監視。

復旧事例

検索結果改ざんの復旧

不正な商品ページが大量生成。DB/ファイル洗浄と再審査で表示回復。

モバイル限定リダイレクト

JS埋め込みを特定し除去。テーマ更新・権限見直しで再発防止。

スパム送信の終息

不正ユーザー削除・鍵再発行・SMTP再設定でブロック、運用手順を整備。

※ 実案件ベースの一般化。詳細は個別に異なります。

他社との違い

項目RIRIWEB除去のみサービス
原因封鎖脆弱箇所を特定・閉塞対象外のことが多い
DB/ファイル洗浄両面対応一部のみ
再発防止運用WAF/監視/2FA/更新設計対象外
SEO/広告復帰再審査〜回復まで伴走対象外
報告書/手順書納品簡易メモのみ
緊急対応即日可要相談

料金プラン

マルウェア復旧

ファイル改ざん/DB汚染など

1サイト ¥22,000(税込)〜

  • 診断・お見積り無料
  • サイトスキャン・除去
  • セキュリティ対策
  • 報告
  • 一か月間の動作監視対応

※ 診断・お見積りまで無料です。
なお、マルウェア復旧後はWORDPRESSやプラグインを最新にしなくてはいけないため、そこで生じたレイアウト崩れやサイトの故障は別途のお見積りとなりますこと予めご了承下さいませ。
また、サーバーに複数サイト所有している場合、おまとめ料金でお見積りすることが出来ますのでご相談下さいませ。

復旧までの流れ

ヒアリング(サーバー内の症状確認・影響範囲の推定)
お見積り→発注依頼後作業開始
スキャン・除去
作業報告、動作確認いただき、問題なければお支払いの手続き

よくある質問

どれくらいで復旧できますか?
軽微なら即日、重度でも通常1〜3営業日(状況によります)。
情報の扱いは安全ですか?
権限は最小限・作業ログ提出・終了後にアクセス権を破棄します。
WordPress以外も相談できますか?
静的サイト/EC-CUBE等の改ざんも対応可。まずは状況をご共有ください。
再発した場合は?
納品から1ヶ月たっていない場合は無料で追加診断し対応、1ヶ月以上たってしまっている場合は、再度お見積り致します。※一ヶ月たってから再度発生してしまう事象はほとんどないため、社内流出やハッカーに狙われている可能性があります。
INQUIRY

まずはご相談ください

サイトの「おかしい」を放置しないで。
スクリーンショットや発生タイミングがあると迅速です。
またサーバーのログイン情報、FTPログイン情報を前もってお知らせくださいませ。

受付時間:平日 9:00–18:00(時間外も応相談)