安心の完全復旧を目指して
WordPressのマルウェア復旧を
WordPressのマルウェア復旧を
迅速・確実に。原因封鎖までワンストップ。
改ざん/勝手なリダイレクト/危険サイト警告/不審ユーザー生成/スパム送信…。
「消す」で終わらせず、侵入経路の特定と再発防止まで支援します。
原因封鎖(テーマ/プラグイン/設定)
ファイル&DB両面の洗浄
検索/広告の復帰支援
手順書・報告書を納品
即日対応可緊急案件OK
再発防止運用まで設計
明快な説明報告書納品
秘密厳守
夜間・早朝の計画停止OK
復旧・脆弱性診断の実績
- 7月:14サイトの復旧/診断を実施
- 6月:15サイトの復旧/診断を実施
- 5月:19サイトの復旧/診断を実施
直近のお問い合わせ
- 東京都:マルウェア感染のご相談
- 大阪府:サイト復旧のご相談
- 愛知県:マルウェア感染のご相談
- 埼玉県:サイト復旧のご相談
- 東京都:サイト復旧のご相談
よくある症状
- 勝手なリダイレクト(海外サイト等へ遷移)
- 改ざん(不審なリンク・JS挿入)
- 危険サイト警告(検索/ブラウザで表示)
- 不審ユーザーの自動生成
- スパム送信・高負荷化
放置リスク
- 検索・広告の掲載制限や自然流入の急減
- 個人情報流出等の法的/信用リスク
- 攻撃元認定によるサーバ停止
RIRIWEBが選ばれる理由
1. 「除去」で終わらせない
ファイル除去とDB洗浄に加え、脆弱テーマ/プラグイン/設定を特定・封鎖。
2. 透明な報告と運用移管
侵入経路仮説・再発防止策を報告書と手順書で納品。社内運用に載せられます。
3. 事業影響を最小化
段階的復旧と一時代替表示で売上ダメージを抑制。夜間/早朝の計画停止も対応。
4. SEO/広告までケア
Search Console再審査、キャッシュ削除、サイトマップ再送、広告審査の復帰まで伴走。
サービス比較
項目 | RIRIWEB | 除去のみサービス |
---|---|---|
原因封鎖 | 脆弱箇所の特定&閉塞 | 対象外のことが多い |
DB/ファイル洗浄 | 両面対応 | 一部のみ |
再発防止運用 | WAF/監視/2FA/更新設計 | 対象外 |
SEO/広告復帰 | 再審査〜回復まで伴走 | 対象外 |
報告書/手順書 | 納品 | 簡易メモのみ |
緊急対応 | 即日可 | 要相談 |
料金プラン
ライト(軽微)
一部改ざん/DB軽微汚染
¥49,800〜
- サイトスキャン・除去
- Search Console再審査
- 簡易報告書
おすすめ
スタンダード(中度)
リダイレクト/警告表示/多数ファイル汚染
¥98,000〜
- ファイル&DB洗浄
- 侵入経路仮説と封鎖
- 詳細報告書・運用提案
プロ(重度・EC)
会員/決済連携/高トラフィック
¥148,000〜
- 段階的復旧と営業継続設計
- WAF/監視/2FA導入
- 広告/SEO復帰フル
※ 正式見積はヒアリング後に確定。夜間・緊急対応は別途。
復旧までの流れ
- ヒアリング(症状確認・影響範囲の推定)
- バックアップ確保と一時防御(WAF・制限)
- スキャン・除去(ファイル/DB・ユーザー検証)
- 脆弱箇所封鎖(更新/設定/権限/鍵再発行)
- 検索/広告の復帰手続き(再審査・キャッシュ刷新)
- 報告書納品/再発防止の運用セットアップ
再発防止でやること
- コア/テーマ/プラグインの安全更新と不要削除
- 管理画面URL変更・二要素認証
- 権限/鍵/FTP/APIキーの棚卸し
- WAF/ログ監視・自動バックアップ設計
よくある質問
どれくらいで復旧できますか?
軽微なら即日、重度でも通常1〜3営業日(状況によります)。
情報の扱いは安全ですか?
権限は最小限に限定、作業ログ提出、終了後にアクセス権を破棄します。
WordPress以外も相談できますか?
静的サイト/EC-CUBE等の改ざんもご相談ください。まずは状況をお知らせください。
再発した場合は?
原因差分を再度洗い出し、封鎖・運用面のテコ入れを実施します。
まずは状況をご共有ください。スクリーンショットや発生タイミングがあるとスムーズです。